本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家事時間を有効に使おう【わたしがしている工夫3選】

暮らし

こんにちは。ゆう(@yufreelancens)です。

・家事時間を有効活用したい

・日々忙しく、勉強や読書の時間がない

・家事の時間がもったいなく感じる…

このように思っていませんか?

わたしも家事をしながら、「なんだかこの時間モッタイナイな、何かできないかな」と感じることがあります。

今回の記事では、わたしが家事時間に行っていること3つを紹介します。

この記事では、

・家事の時間を使って学べる

・忙しくても勉強や読書ができるようになる

・家事の時間も充実感を感じられる

ということを目指してまとめてみました。

ひとつでも参考になれば嬉しいです☆

はじめに:家事にかかる平均時間

オイシックス株式会社が既婚女性約1,500人を対象に実施した「忙しい主婦の家事事情」に関するアンケートによると、主婦の1日の平均家事時間は175分

Kajily “家事にかける時間は?理想の1日スケジュール” より

国立社会保障・人口問題研究所が公表した全国家庭動向調査によると、妻が家事に費やす平均時間は、平日で「4時間23分」、休日は「4時間44分」と発表されています。

r-maid “1日の家事に費やす時間は?各家事の平均時間や時間短縮テクニックを紹介” より

いろいろな統計がありますが、1日の家事に費やす時間は約3~5時間であることが多いようです。

せっかくなら有効に時間を使いたいですよね

ここからは、家事をしながらできることを3つ紹介していきます☆

①アタマの整理をする(今日やること・今日できたこと)

今日やることを考える

朝の家事時間に、今日やることを考えていきます

一日の始めに考えると、タスクの抜け漏れや、ダラダラ過ごしてしまうのを防げます。

わたしは朝の洗い物や洗濯をしながら考えて、スマホにメモしたり、一息ついたときに手帳に書き出すことも多いです。

今日できたことを振り返る

夕方や夜の家事時間には、今日できたことを振り返ります

できたことを振り返ることで、今日終わったことと明日以降やることを確認することができます。

自己肯定感も高まります☆(大事ですよね)

②心を整える

心が整う動画を見る、音声を聞く

心が整う動画を見たり、音声を聞くのもオススメです。

疲れたときには自分が癒される動画や音声がいいでしょう。

ちなみに、なんだか気持ちが下がっているとき、わたしがよく聞くのは向井ゆきさんのYouTube(【向井ゆき】スピ♡チャンネル)です。

スピリチュアルな考え方を、現実に活かす方法がわかります☆
動画ですが、耳で聞くだけで理解できます。

15分以内の動画が多く、家事をしながら聞くのにピッタリです。

家事に集中する=瞑想効果

今取り組んでいる家事に集中するのもオススメです。

目の前のことに集中するのは、瞑想効果があると言われています。

マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツや、AmazonのCEO ジェフ・ベゾスも皿洗いをしながらマインドフルネスをしていることは有名ですよね。

お皿洗いするとスッキリすることありませんか?

③勉強、読書をする

Amazon Audible (アマゾンオーディブル)

家事をしながら、Amazon Audibleで聞く読書をするのもオススメです。

Amazon Audibleとは?

・プロのナレーターが本を読んでくれる

月額1,500円12万以上の作品が聞き放題

・オフライン再生もできる

無料体験期間がある

読書したくても、まとまった時間を取るのは難しいですよね。

Amazon Audibleを使えば、家事時間に本を読むことができるので毎日少しずつ読書を進めることができます☆

『今年こそは、今月こそは、この土日こそは本を読みたい…』と思いながら読めていないという方におすすめです!

始める方は必ず無料体験】を利用しましょう!

30日間の無料期間だけ使いたいという方は、

解約を忘れないよう、無料体験の申し込み後に解約しておきましょう。

解約手順はこちら
(無料期間中に解約しても、その期間は聞けます。)

おわりに

日々の家事時間も、積み重ねれば長い時間になります。

せっかくなら有効に使って、その分、やりたいことをできる時間や、ほっと一息する時間を取りましょう☆

参考になれば幸いです。

読んでいただきありがとうございました。

気になったら、登録だけでも忘れずにしておきましょう☆
 →Amazonオーディブルを無料体験

コメント

タイトルとURLをコピーしました